
ファンデーションを塗ると肌に凹凸ができ、ボコボコに見えてしまうという悩みを持つ女性は少なくありません。これは、ファンデーションの厚塗りや伸ばし不足のほかに、乾燥や毛穴汚れが原因となることもあります。こういった原因をなるべく取り除いて、ファンデーションで綺麗な肌を作りたいですよね。
そこで、ファンデーションを塗ると肌がボコボコになってしまう原因と対策、おすすめのコスメについても詳しくご紹介していきます。
ファンデーションを塗ると肌がボコボコになってしまう原因とは?

ファンデーションを塗ることで肌に凹凸ができてしまうのは、様々な原因があります。詳しくご説明しますので、当てはまる場合は改善していきましょう。
ファンデーションの厚塗り
ファンデーションを厚く塗りすぎてしまうと、塗りムラができてしまい化粧崩れもしやすくなるため、ボコボコに見えてしまう可能性があります。
ファンデーションの伸ばし不足
これは、ファンデーションを均等に伸ばせていないほかにも、下地や化粧水が伸ばしきれていないことも原因となります。これらが重なって肌に凹凸を作ってしまいます。
肌の乾燥
肌の乾燥もすべて均等に起こるわけではなく、乾燥しやすい部分とそうでない部分とあるため、乾燥した部分はカサカサしますので凹凸が生まれやすくなります。
毛穴の汚れが落とし切れていない
毛穴汚れをしっかり落とせていないと、毛穴が目立ったり汚れが凹凸となってしまいボコボコに見えてしまいます。
ファンデーションで肌がボコボコになってしまう対策とは?コスメ選びも大切!

では、ファンデーションを塗ることで肌がボコボコになってしまう場合の対策について詳しくご紹介していきます。
ファンデーションは適量で
ファンデーションの厚塗りは、肌自体に悪影響を及ぼすため基本的に避けましょう。厚塗りしなくてもカバー力の高いファンデーションを使用したり、気になる部分のみコンシーラーを使用するのがおすすめです。
ベースメイクはしっかり伸ばす
化粧水や下地、ファンデーション、全ての工程で均等に伸ばすことを意識しましょう。化粧水から下地に移る際は、化粧水がしっかり肌に馴染んでから下地を塗ることを心がけ、下地も顔全体に均等に塗ります。ファンデーションは、伸びの良いものなら指の腹でしっかりと伸ばし、重ためのテクスチャーなど伸ばしづらい場合はブラシを使用するのがおすすめです。
保湿ケアを怠らない
入浴後とメイク前の保湿ケアは怠らずしっかり行いましょう。特に、下地の前には導入化粧水の使用をおすすめします。保湿をしっかりすることで、皮膚の水分を保てるようになり、乾燥しづらい肌に改善していくことも可能です。
毎日メイクや汚れをしっかりオフする
ナチュラルメイクやほとんどメイクをしなかった日でも、皮膚にはたくさんの汚れが付着したり皮脂が浮かんでいます。しっかりオフしないと毛穴が開き毛穴汚れが目立つようになりますので、一日の最後には毎日クレンジングでしっかりとオフしましょう。
ボコボコ肌から卒業できる?おすすめのコスメをご紹介!

ファンデーションを塗った際に肌がボコボコに見えてしまうのを改善できるおすすめの美容液とファンデーションをご紹介しますので、気になった場合はぜひチェックしてみて下さい。
菌を育てて強い肌へ!乳酸菌ローション

乳酸菌ローションは人間の皮膚に存在する美肌菌と呼ばれる善玉菌を育て、増やす効果のあるオールインワン美容液です。善玉菌が増えることで皮脂の過剰分泌を抑え、潤いを保てる強い肌になっていきます。
さらに、これ1本でしっかり潤い日々のスキンケアが完結しますので、手軽に続けられるのもポイントです。
乳酸菌ローションに関する詳しい情報はこちらの記事でご紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
>乳酸菌ローションの口コミを徹底調査!潤ってニキビも改善する?
乳酸菌を使った新しいうるおい術!乳酸菌ローション
こちらからの購入で初回1500円に!
肌が輝くレフ板ファンデ!ヴィーナスリフレクション

ヴィーナスリフレクションは、これ1本で日焼け止め・美容液・下地・ファンデーション・フェイスパウダーの5役をこなすジェルクリームファンデーションです。薄付きなのにレフ板効果による高いカバー力で、気になる部分をしっかりカバーしてくれます。
とても伸びの良いテクスチャーは指でも伸ばしやすく、ベースメイクはこれ1本で完結します。さらに、美容液成分やエイジングケア成分も含まれているため、メイクをしながらスキンケアもしてくれます。
ヴィーナスリフレクションに関する詳しい情報はこちらの記事でご紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
>ヴィーナスリフレクションの口コミを徹底調査!本当に毛穴までカバーできるの?
レフ板ファンデで輝く肌へ!ヴィーナスリフレクション
こちらからの購入で初回2980円に!